わらぞうLINE

AV健康相談・脈診ワークショップ

ワークショップの内容

健康相談ワークショップの内容 初めての方

1:アーユルヴェーダを通じて、ご自分の体質や症状をご理解いただくため、脈診のデモンストレーションを受けて、お悩みになっていることの「アーユルヴェーダ的なとらえ方」について知っていただきます。(医療行為ではありませんので診断などはいたしません。)

2:アーユルヴェーダでは原因を取り除くことが重要ですので、問題の原因を探すため、先生が質問をします。あなたの側からも知りたいことがあれば自由に質問して下さい。たとえば、アーユルヴェーダ的に見ると、皮膚病の原因は、あなたの食生活にあったかもしれません。不眠の原因になっている本当のストレスは、自分では気づいていないことかもしれません。そういう根本的な原因を解き明かしていきます。ワークショップではアーユルヴェーダの教育を受けた通訳がお手伝いをさせていただきますので、英語に自信が無くても問題はありません。

3:原因が見えたら、その場で実践方法について、アドバイスシートが作られます。

4:実践方法の説明をした動画はいつでもYouTubeにてご覧になることが出来ます。

5:会場では実践に必要なオイルなどがご購入いただけます。会場にて取り扱いがないものはインターネットを通して購入できるものをご紹介させていただきます。

6:後日、実践をしてみて分からないことにお答えするフォローアップセッションをZoomにて行います。グループセッションですので、個別の健康相談はできませんが、皆様が疑問に思ったことに、スタッフがお答えいたします。他の方の実践成果などをお聞きするのも、励みになるものです。ご参加されるかどうはご自由です。

会場

福島県 いわき湯本温泉 古滝屋8階

参加費

  • 初めての方 ¥33,000-
  • 2回目以上の方 ¥19,800-

開催日

20205/03/12(水)

らのワークショップは終了致しました。

完全予約制

滞在時間の目安は

  • 初めての方 約1時間
  • 再診の方 約30

お申込前に必ず以下をご確認ください

■注意事項■

1:初めての方は起床後、何も飲食せずにおいで下さい。

水、ガム、タバコ、薬も摂らないで下さい。

水一滴でもカラダの中に入ると、消化がはじまってしまいます。 その音がすると脈を読み取りにくくなってしまうので、深くまでみることができません。 万が一不注意で起床後に何か飲食してからおいでになった場合、 残念ながらお帰りいただくことになりますのでご注意下さい。 他の日に振り替えできれば致しますが、空きがない場合は ご返金もできませんのでご了承下さい。

再診の方


午後においでになる場合は、朝食は普通にとっていただいてかまいませんが、予約時間の3〜4時間前から、水も含む一切の飲食を控えてください。

2:生理中や発熱時は受けられません。

生理や発熱によるキャンセルの場合には規定に従ってご返金致します。 キャンセル待ちの方に繰り上げの連絡をするため、 生理や発熱がわかり次第ご連絡下さい。 当日まで無連絡の場合にはご返金できかねますのでご注意下さい。

3 : 医療行為ではなく、あくまで健康相談です。

指導内容の実践は自己責任でお願い致します。

ご相談の際に、検査数値などのデータがあれば、お持ちいただいた方が より具体的なお話ができますが、あくまでアーユルヴェーダからの意見をさしあげるだけで、診断などの医療行為は一切致しませんのでご了承下さい。ドクターのアドバイスに関するセルフケアのやり方は、事前に動画を見ておいて頂くと実践に向けてわかりやすくなると思います(ご希望の方に別途お知らせします)。

4 : 予約・申し込みに関して

● 受付は必ず10分前までに!

予約時間は、健康相談をはじめる時間です。 お手続きがございますので、10~15分前には受付にいらして下さい。

● 予約は一人1枠でお願いします

お一人様1枠のみご予約いただけます。 一人で複数枠の予約をおさえることはできません。

●特記事項欄をご利用下さい

予約の際に知らせておきたい病状や、車イスでの来場など、 特記事項や質問があれば、何でも備考欄にお書き下さい。

●お申し込み前に

キャンセルに関する規定などを必ずお読み下さい。

お申込み

2025/03/12(水)WS参加お申し込みの方は、下の必要事項を明記のうえこちらのLINEアカウントへメッセージを送信してください。

  • メールアドレス
  • お名前(漢字)
  • お名前(フリガナ)
  • お電話番号
  • お住まいの都道府県
  • 初めて、または、2回目以降

⚠️サダナンダ先生の脈診を受けた方でもスクマール先生が初めての方は、初診になります。